私が初めてミシンを掛けたのは、中学生の家庭科でスカートを作ったときです。今になって思い出しても、散々でした。型紙は、学校から支給された型紙を切り抜いて使ったような記憶。布地は母が出してくれた綿の薄地。透けて見えてブラウスならいいけど、到底、セミタイトなスカートを作るようなものではない。それに、ファスナー付けあり、インサイドベルトというものでした。めちゃくちゃな出来で、着ることはありませんでした。と...
記事の続きを読む
- 関連記事
-
-
最初のスカートは、惨敗でした。 2022/06/21
-
作業台を広くしました。 2022/06/21
-
ご依頼で、屏風用の収納ケースを作っています。 2022/06/20
-
ハンドメイドのイメージは? 2022/06/20
-
見た目も味も匂いも梅ヶ枝餅のそっくりさん。 2022/06/19
-